2017年10月30日

原画展@マークスタイルトーキョー 表参道ヒルズ店

MM_OHver.jpg

マークスタイルトーキョー 銀座シックス店で開催されていた森本美由紀原画展も、
おかげさまで10月23日に無事終了いたしました。
ご来店くださった皆様、どうもありがとうございました!

マークスでの原画展は好評につき、表参道ヒルズ店でも引き続き開催が決定!
詳細は以下です。

*日時 11月1日(水)〜11月9日(木)
*場所 マークスタイルトーキョー 表参道ヒルズ店
http://www.marks.jp/shop/markstyle-tokyo/
*表参道ヒルズ店限定仕様のポスター(写真)も販売します。

都内での原画展開催は、今のところ次回の予定がありません。
銀座に行けなかった方、ぜひ観に来てくださいね!


posted by チロリン at 15:11| MARK'S | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月23日

Editの特集で紹介されています

森本さんが数多く手掛けたマークスのダイアリー。
その魅力と来年度のデイリー版ダイアリーを、マークス・ホームページ内、
Editで特集しています。

2005年から2010年まで発売された森本さんのダイアリーはお洒落に敏感な
女性を中心に人気を博し、いわゆる「スケジュール帳」の概念を大きく変えました。
使っていた人には懐かしく、初めて見る人には新鮮な森本さんのダイアリー。
代表的なラインナップを紹介していますので、ぜひ見てくださいね!

http://www.edit-marks.jp/special/products/diary2018/morimotomiyuki/

posted by チロリン at 13:29| MARK'S | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

「森本美由紀が画いた時代」@マークスタイル トーキョー GINZA SIX店

マークスタイル トーキョー GINZA SIX店のインストア・ギャラリーで
開催されている「森本美由紀が画いた時代」展に行ってきました。
一緒に行ったのは保存会メンバーと森本さんの恩師・星先生です。
お店のガラス面を使った設置は、たくさんの要素があるにも関わらず
スマートにまとめられていて「さすが!」のひとこと。
さっそくニッキーさんにポーズをとってもらいました♪

ギンザシックス4.JPG


2018年版ダイアリーの表紙を飾ったスタイル画など原画12点の他、
過去にマークスから発売された森本作品の手帳やカレンダーも展示。
現在、森本さんの作品はすべて岡山県立美術館に寄託されており、
同美術館では年に2回、森本作品の原画展を開催していますが、
都内で原画が見られる機会はなかなかなく、今回の展示はとても
貴重だと思います。
紙いっぱいに描かれているため額に入れることができず、これまで
展示されることがなかった貴重な原画もアクリル板を使うことで問題をクリア。
間近で観ることができます。
ちなみにピンクのダイアリーに使われたイラストです。

ギンザシックス10.JPG


この展示を機に、表紙になった3作品のポスターも発売。
また、岡山県立美術館のミュージアムグッズや、河出書房新社から
発売された目録本なども購入可能です。

ギンザシックス9.JPG


店内からも、お店の外からも原画が見える配置。
星先生は「シルバーのダイアリーの絵がいちばん好き」とシゲシゲw。

ギンザシックス8.JPG


マークスのスタッフの方が持っていた原稿袋も展示w。
森本さんの分身であり、謝罪要員でもあったタマちゃん、
ここでも「遅くなってごめんなさい」とキッチリ謝ってますねw。

ギンザシックス12.JPG


「森本美由紀が画いた時代」展、 GINZA SIX店のあと、もしかすると
表参道ヒルズ店でも開催するかもしれません。
作品の入れ替えも…、もしかしたらもしかするかも!?
詳細が決定次第、報告させていただきます。


*MARK'S NEWS
http://www.marks.jp/news/shop/171003_2294.php

*下記、SNSなどでもアップしています。
https://www.facebook.com/MarkstyleTokyo
https://www.instagram.com/markstyletokyo/

posted by チロリン at 02:09| MARK'S | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。