2018年04月26日

森本作品と一緒に60年代のドレスを展示!

森本美由紀作品の委託をお願いしている岡山県立美術館が開館30周年を迎え、
現在「30周年記念展」が行われています。
記念展は前期、後期に分かれており、それぞれ4/20〜5/27と5/30~7/1の日程を予定。

テーマは複数ありますが、当ブログで注目しているのはそのうちの一区画である
「ときめくファッション」。
前期は「和の装い」後期は「洋の装い」という副題の下、展示替えします。

岡美30周年A3_flyer.pdf


前期の見所は竹久夢二(たけひさゆめじ)や林皓幹(はやしこうかん)の情緒あふれる美人画や、
赤松麟作(あかまつりんさく)や寺松国太郎(てらまつくにたろう)らの洋画、平田郷陽
(ひらたごうよう)の人形などを出品。
また和装姿に華を添える簪(かんざし)や櫛(くし)などの装飾品もあわせて展示します。

そして、察しの良い皆さんは既にピン!と来ているかと思いますが、5/30~7/1の後期
「洋の装い」に、森本美由紀が登場します!

後期に登場するというのに、既にこのメイン感w。
IMG_20180417_090720.jpg

今回の展示はスタイル画だけに留まりません。
森本がこよなく愛した50年代や60年代のファッション。今回は島根県立石見美術館の
コレクションから当時のドレス3点を展示し、森本の創作の源に迫ります。

あまりにも有名な、あのイラストに使われたあのデザイナーのあのドレスが
作品と並んで紹介されるかも!
いや、されるに違いない!
他には児島虎次郎やパリに遊学した徳永仁臣らの作品も展示される予定。
詳細は追って紹介いたします!

http://okayama-kenbi.info/exh_20180420/exh-30th.html
#森本美由紀

IMG_20180417_090711.jpg
posted by チロリン at 18:36| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月07日

森本さん絡みの一日♪

今日は盛りだくさんな一日でした。
午後、今日から始まった「原田治のイラストレーション展」を観に築地の
パレットクラブへ。
治先生が仕事を始めた’70年〜’80年代の作品を集めた貴重な展覧会です。
扉を開けると巨大なネオン管のジルがお出迎え♪
原田治展1.jpg

2階の展示室には『an an』や『ビックリハウス』など、ちょうど私や森本さんが高校時代に
憧れていた頃の作品がズラリ!
治先生、BIGIのセーターにも作品を提供されていたとは! 斬新すぎる! 全然知らなかった。
ロス・ユミさんなど、懐かしいモデルさんの名前を見つけたりしていちいち大興奮でした。

これはフレーベル館から出された「キンダーかるた」の原画。
このアリ! このカエル!! なんて可愛らしい!
欲しい、いま欲しい、目がハート!
原田治展2.jpg

そして注目なのは色指定の細かさです。
当時、1色で原画を描いて色指定をする場合、イラストにトレペを貼って、その上に色を
指定するのが一般的でしたが、このザジを見ると、わざわざ色指定のために原画を1.2倍程度に
拡大し、しかも「こんな感じの色ね」と自ら色を塗るという念の入れよう。
こんな色指定は初めて見ました。
原田治展3.jpg

森本さんは色指定というものをほとんどせず、初期の頃は色鉛筆でガシガシ塗って仕上げて
いたけれど、もしかすると細かい指定がめんどうだったからなんじゃないのかなァなんて、
今さらながら思い当たったりしてw。
おなじみのキャラクターの他に、ペンでさらりと描いた仕事場からの景色なども
展示されていました。
スクリーンショット 2018-04-06 14.03.52.png

今日は4時半から上田三根子さんたちによるトークショーがあり、それもぜひ参加したかった
のですが、新木場でタワーレコード39周年を祝う「春の大宴会」があり、同じく4時半から
信藤三雄さん率いるスクーターズのライブがあったので、残念ながらトークショーは見られず。
タワーレコード39周年.jpg

信藤さんといえば言わずと知れたピチカートファイブのCDジャケットを手掛けたADで、
「ピチカートファイブJPN」のイラストは、もちろん森本さんだったわけで…。
なんだか今日はいろいろと森本さん絡みな一日だったのでした。
スクーターズ.jpg

現役感バリバリのスクーターズに続き、東京パノラママンボボーイズも絶好調で、
踊りまくってしまいましたw。
マンボ2.jpg

「原田治のイラストレーション展」は5月20日(日)まで。
本当に見応え&読み応えありなので、ぜひ足を運んでくださいね!
https://illust-note.jp/information/item.cgi?Id=626

#原田治 #信藤三雄 #スクーターズ
posted by チロリン at 22:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月06日

「原田治のイラストレーション展」始まります

スクリーンショット 2018-04-06 14.03.52.png

明日、4月7日(土)より、パレットクラブ特別企画
「原田治のイラストレーション展」が始まります。
今回の展覧会では原田先生が仕事を始めた70年代〜80年代の作品を中心に
紹介されるとのこと。
まさしく森本美由紀が夢中になっていた時期ですね。
トークショー&レクチャーもありますので、この貴重な機会をどうぞお見逃しなく!

*詳細は以下のとおりです♪
http://www.osamugoods.com/news/180320.html
posted by チロリン at 14:07| パレットクラブスクール 二人展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。