2014年10月17日

DMデザインのヒミツ

いよいよ17日から始まる森本美由紀回顧展。
その前に、今回のDMデザインについて書いてみたいと思います。

回顧展をやると決めてから、DMを作るにあたって
どんなものにするのがよいのか? 皆で話し合いました。

実行委員メンバーで初の打ち合わせ中、作品データを皆でほれぼれしながら見ていたら
筆とパレットを持った女の子のイラストが出てきました。
「もう、これが森本にしか見えなくなったよ」という長年の友、チロリンさんの声。
一同納得、この絵で行こう!とすんなり決定。

デザインは、2007年のスタイル画展「The Look of Love」に準じた
シンプルなものに!

mm bb dm.jpg

「The Look of Love」
@GALLERY TOKYO BAMBOO
2007/9/28〜10/14
DMデザイン:森本美由紀


大まかなデザインは、実行委員メンバーのシホカさんにして頂き、いくつもの候補の中から
森本さんの恩師でもある、元セツ・モードセミナー講師・星 信郎先生を交え
皆で選び、作っていきました。
そして出来たのがこちら。

mm dm 1.jpg

背景の色はシホカさんの提案です。
岡山に越してから、庭のお花や家庭菜園を楽しんでいた森本さん
同じく岡山に住むシホカさんは、アサガオやマリーゴールドの苗を分けてもらったそうで
思い出の色をDMに落とし込んでくれました。
星先生からも、「秋の色でそよ風を受けた動きの構図がミゴト。」とお褒めの言葉が!


そして私的にはどーしても、どこかにタマちゃんを入れて欲しかったので
お願いし、そっと入れてもらうことに。だってタマちゃんは森本さんの分身だもん。

mm dm 2.jpg

料金別納マークに収まるタマちゃん。



DMは、会場に多めに設置してあります。
また今回、シホカさんのご厚意で、森本苗から採れた
マリーゴールドとアサガオの種を沢山用意して下さいました。
回顧展のささやかなお土産として、お持ち帰り頂ければうれしいです。


Miyuki Morimoto
Illustration works 1983 – 2013
森本美由紀 回顧展


*開催期日
2014/10/17(Fri.)〜10/22(Wed.)
*時間
12:00〜19:00
*会場
PATER’S Shop and Gallery
渋谷区神宮前2-31-18  TEL.03-3475-4947 FAX.03-3408-5127
posted by tanu at 00:54| 森本美由紀 回顧展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。